中央の伊勢神宮の御神札は「神宮大麻」といって初穂料800円。
向かって右、桜山八幡宮の御神札は、初穂料500円。
向かって左、櫻山秋葉神社(防火の神様)の御神札は、初穂料500円。
神棚には、この三体を一緒にお祀りすることをお勧めします。
古くから伝わる錦でできた袋の御守です。色は2種類、紫色と朱色です。
勝利を導く勝守は、袋守のデザインに勝利の炎をイメージしています。
はちまんさまは、源氏が信仰していたことにより、武道や勝負の神様と信仰されています。
初穂料1000円
最近は、スポーツクラブや部活動などで必勝祈願に団体参拝されて、勝守をお求めになります。
厄年の年齢の方の身に着ける袋御守です。
男性42、61、24歳、女性33、19、36歳が厄年です。
今年の厄年一覧は、「各種お祓い」でご覧下さい。
初穂料1000円
八方塞がりの方の御守です。袋御守です。
八方塞がりは、八方向の道が開けていない中央に位置する生まれ年です。
初穂料1000円
袋御守です。八幡宮のご祭神応神天皇は、母君の神功皇后の胎内で御神徳を発揮され、神功皇后が朝鮮征伐に出征して帰ってきてから無事に応神天皇をお産みになりました。
袋御守 初穂料1000円
試験合格を祈り、五角形の袋御守。
初穂料1,000円
学生の学業向上を祈願した袋御守
初穂料1,000円
大神様の御神威により、健康なる心身への御快復を祈願した袋守
初穂料1,000円
桜山八幡宮の独自の朱印帳です。
初穂料1,800円
大神様の御神意威により、子宝を授かるように祈願した袋守
初穂料1,000円